全国に設置されている児童心理治療施設で構成される協議会です。
一緒に子どもたちの支援をしませんか?
最新の職員募集情報はこちらから!
協議会役員
| 役名 | 氏名 | 所属 |
|---|---|---|
| 会 長 | 野坂 猛夫 | (福)聖家族の家 児童院 院長 |
| 副会長 | 早川 洋 | (福)慈徳院 こどもの心のケアハウス嵐山学園 園長 |
| 水野 壮 | (福)鳥取こども学園 鳥取こども学園希望館 館長 | |
| 幹 事 | 益子 雅明 | (福)邦友会 那須子どもの家 施設長 |
| 児玉 俊郎 | (福)桜友会 桜学館 館長 | |
| 畠中 勇 | (福)みおつくし福祉会 長谷川羽曳野学園 園長 | |
| 黒住 卓 (紀要担当) |
(福)旭川荘 津島児童学院 院長 | |
| 中島 喜伸 | (福)くじら 福岡県立児童心理治療施設 施設長 | |
| 監 事 | 二ツ山 亮 | (福)仙台キリスト教育児院 小松島子どもの家 施設長 |
※任期:令和7年5月~令和8年5月
| 役名 | 氏名 | 備考 | 任用年月 |
|---|---|---|---|
| 顧 問 | 滝川 一廣 | 元 副会長 | 平成7年5月 |
| 松田 章義 | 元 会長 | 平成15年5月 | |
| 高瀬 利男 | 元 副会長 | 平成19年4月 | |
| 細江 逸雄 | 元 会長 | 平成24年6月 | |
| 平田 美音 | 元 会長 | 令和2年5月 | |
| 松風 勝代 | 元 副会長 | 令和2年5月 | |
| 西田 篤 | 元 会長 | 令和7年5月 | |
| 田中 仁 | 元 副会長 | 令和7年5月 |
※令和7年6月3日現在
協議会資料
各委員会会長、部会会長
| 委員会名・部会名 | 会長氏名 | 備考 |
|---|---|---|
| 研修委員会 | 児玉 俊郎 | 桜学館 館長 |
| 研修部会 | 山野 泰弘 | 希望の杜 施設長 |
| キャリアパス部会 | 松本 祐一郎 | こどもL.E.C.センター 施設長 |
| 調査研究委員会 | 上村 拓治 | うぐいすの杜 所長 |
| 権利擁護委員会 | 水野 壮一 | 鳥取こども学園希望館 館長 |
| 広報委員会 | 鈴木 啓介 | バウム ハウス 施設長 |
※令和7年6月3日現在
歴代会長
| 在任期間 | 所属 | 氏名 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 昭和50年度~51年度 | 大阪市立児童院 | 林 侑三 |
| 2 | 昭和52年度~55年度 | 名古屋市くすのき学園 | 鈴木 国夫 |
| 3 | 昭和56年度~58年度 | 大阪市立児童院 | 山本 昭二郎 |
| 4 | 昭和59年度~61年度 | 広島市愛育園 | 杉山 信作 |
| 5 | 昭和62年度~63年度 | 小松島子どもの家 | 大阪 譲治 |
| 6 | 平成元年度~6年度 | 愛知県立ならわ学園 | 伊藤 方一 |
| 7 | 平成7年度~9年度 | ことりさわ学園 | 石川 敬治郎 |
| 8 | 平成10年度~14年度 | 鳥取こども学園希望館 | 松田 章義 |
| 9 | 平成15年度~17年9月 | 名古屋市くすのき学園 | 平田 美音 |
| 10 | 平成17年9月~23年度 | 愛知県立ならわ学園 | 細江 逸雄 |
| 11 | 平成24年度~令和元年度 | 名古屋市くすのき学園 | 平田 美音 |
| 12 | 令和2年~令和6年度 | 広島市愛育園 | 西田 篤 |
| 13 | 令和7年度~ | 児童院 | 野坂 猛夫 |
歴代事務局
| 都道府県等 | 施設 | |
|---|---|---|
| 平成11年度~15年度 | 鳥取県 | 鳥取こども学園希望館 |
| 平成16年度~18年度 | 横浜市 | 横浜いずみ学園 |
| 平成19年度~22年度 | 愛知県 | 愛知県立ならわ学園 |
| 平成23年度~26年7月 | 滋賀県 | さざなみ学園 |
| 平成26年7月~28年5月 | 兵庫県 | 清水が丘学園 |
| 平成28年6月~ | 川崎市 | 川崎こども心理ケアセンターかなで |


